印鑑証明とは
- 不動産用語集トップ
- 不動産用語50音「い」
- 印鑑証明
印鑑証明
【いんかんしょうめい】
住民票のある役所へ「実印」として届け出のうえ、登録されている印鑑は、役所でその印影が記録されます。なお、その印影が表示された書面を「印鑑証明」と言い、役所から有料で交付を受けることができます。不動産取引においては、契約書、委任状、ローン書類、登記書類等へ押印した印鑑が「実印」であるかを照合等するために必要になります。なお、一般的には、「印鑑証明」の有効期間は3ヶ月とされています。
- 不動産用語「 」の分類
-
物件のご購入・ご売却の流れ
カテゴリー
50音