媒介契約とは

媒介契約
【ばいかいけいやく】

宅建業者に宅地・建物の売買・交換・賃貸の取引きの仲立ちを依頼する契約のことです。媒介契約には「専属専任媒介契約」、「専任媒介契約」、「一般媒介契約」の3種類があり、依頼者が選択することができます。なお、宅建業者は媒介契約を締結したときは、遅滞なく、報酬額や契約有効期間等を記載した書面をお客様に交付しなくてはならないと宅建業法で決められております。

「法律」
不動産用語「媒介契約」の分類

カテゴリー

50音

コールドウエルバンカーアフリエイツジャパン 〒150-0043東京都渋谷区道玄坂1-17-11-8F
掲載されていない不動産用語・そのご他質問・リクエストに関してはこちらからお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ

Page Top